求人情報
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 300万円~560万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自動車業界向けソフトウェアを軸に、お客様のシステム運用を多角的にサポートします。
【具体的には】
既存顧客にアポを取り、定期訪問。
↓
主力商品「一等書記官」のライセンス期間は6年。
法改正や次回の契約に向け、新機能やシステム構成の見直しをデモで提案。
↓
ご要望やトラブルをヒアリングして
潜在的ニーズを把握します。
↓
商談を終え、納品・運用指導。
ユーザーに合った運用方法を提案します。
【変更の範囲】
会社の定める業務全般
【プロダクトについて】
カスタマイズ性が高いのが特徴です。
お客様の要望に応じて柔軟にカスタマイズが可能です。
それにより、高い満足度を実現できます。
【特徴】
自動車整備業という現場からスタートし、1982年という早い時期にコンピュータの可能性を見出し、業界に革新をもたらしました。
「自動車整備工場を出自とする」という独自のバックグラウンドを持ちます。
現場を知り尽くしているからこそ、本当に使いやすく価値のあるシステムを開発しています。
新規開拓営業はほとんどなく、既存のお客様と中長期的な関係を築いていきます。
沖縄においても、比較的規模の大きな整備工場や指定工場との取引が多くあります。
個人の裁量が大きく、訪問先のスケジュールなどは自分で管理。時間単位の有休も取得できるのでプライベートにも柔軟に対応。
社員同士の距離が近くのびのびとした社風なので、あなたのアイデアをドンドン発信できる環境です。
主力製品である”一等書記官”は自動車整備工場向けのパッケージソフト。業界内でも売上はトップクラスで、安定性もバツグンです。
また、土日休みの完全週休2日制で年間休日は120日以上と働きやすい環境があります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 234万円~351万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 社内におけるシステム関連業務をお任せします
【具体的には】
社内システム管理を主体とした業務全般、
データ入力や資料作成
社内や店舗における業務改善
【特徴】
情報システム部門のポジションは、まさにユニオンの「心臓部」を守る重要な役割を担います。
店舗の販売管理システム、発注データの管理、そして現場で働くスタッフがスムーズに業務を行えるためのIT環境構築まで、その業務は多岐にわたります。
この仕事は、モニターに向き合うだけではありません。
その先には、レジで笑顔を見せるスタッフがおり、新鮮な食材を手に取るお客様がいます。
同社には「楽しくないと仕事じゃない」というモットーがあります。
これは楽をするという意味ではなく、自ら考え、工夫し、成果を出して楽しむということです。
システム管理という堅実な業務の中にも、効率化によって現場から「ありがとう」と言われる喜びや、
沖縄のライフラインを技術で支えるという大きなやりがいがあります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県うるま市
- 想定年収
- 318万円~636万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 沖縄事業所にてテストエンジニアとしてご活躍いただきます。
お取引先は大手Slerや一部上場の電機メーカーなど、大規模な企業からのさまざまな直請け案件が中心です。
【具体的な案件内容】
・車載系機器
・PC・スマホ・クラウド系のWEBアプリ
・金融系におけるネットワーク機器の単体・機能・UI・UX・IoT・連携テスト
AI技術を応用した自動運転プロジェクトや車載系ソフトウェア評価(ディスプレイオーディオ等)、スマホ系ソフトウェア評価、カーナビのスマホとの連携テスト(Bluetooth連携)、Webアプリ評価(ECサイト)など先端技術に関わるプロジェクトも多数ございます。
【配属部署】
検証サービス部
【特徴】
・環境面
働きやすい環境が整っているのでプライベートとの両立がしやすいのが特徴です。
有給休暇や産休、育休休暇の他にも、アニバーサリー休暇とバースデー休暇として特別休暇があります。
5日以上連続休暇取得も可能です。
・技術面
次世代のスタンダードとなる新規案件に携わるチャンスも豊富。
今よりもさらに成長したいと考えるエンジニアには最適な環境です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 300万円~560万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- QCエンジニアとして、製品やシステムの品質を確保・向上するためのテスト計画の策定および実行を担当します。
【具体的には】
品質基準の維持や改善を目的とし、テストの設計・実施、結果の分析、問題点の報告および改善を行います。開発チームと連携しながら、製品やシステムが要求仕様に合致しているかを確認し、最終製品の信頼性を確保します。
・品質基準の策定
プロジェクトの品質目標を明確にし、それに基づいて品質管理の基準を策定。
・テスト計画の策定
要件に基づいて、システムや製品に対するテスト計画を立てる。テストスコープ、手法、リソースなどを具体的に定義。
・品質向上活動
全社の品質を向上させるための改善活動をリード。テスト自動化や品質プロセスの最適化に取り組む。
・テスト実行
手動および自動テストを実行し、製品やシステムの品質を評価する。さまざまな環境での動作確認や、負荷テストも含む。
・バグ報告・管理
テスト中に発見したバグや不具合をトラッキングシステムに報告し、開発チームと共有・改善策を追跡。
・ドキュメンテーション
テスト計画書、テストケース、テスト結果報告書、品質分析レポートなどの技術文書を作成し、チームと共有。
【企業特徴】
・創業40年以上で、県内でしっかりとした営業基盤を持つ
・離職率が非常に低い点から感じられる「働きやすさ」と「安定感」
・「とりあえずやってみる」を合言葉に、様々なプロジェクトへチャレンジ
・取り扱うプロジェクトは、「沖縄への貢献」「チャレンジ性」「やっていて面白いか」を軸に選定
・特定の技術 / プロダクト / ツールにとらわれるのではなく、課題に対して必要な技術を選定し、組み合わせながら課題解決を図る
【人事評価】
人材評価システムを活用し、人材を評価・育成を進めています。
自分で決める行動目標と会社が決める数値目標の達成状況で、フェアに人材を評価する仕組みを採用しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県名護市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 開発リーダーとして、お任せします。
【具体的には】
・システム開発(基本設計からシステムテストまで実施)
・開発工程における担当範囲の管理
・業務知識、技術の調査・獲得、およびメンバーの育成
※沖縄と北海道に拠点を置きながら、首都圏と同等以上の品質・生産性を目指しています。 首都圏でのレベルの高い経験を積まれた方、事業を発展させるため情熱を持って若手メンバーの育成に注力できる方を募集しています。
【特徴】
・地元で働ける安心感があります。
・沖縄にいながら首都圏の案件を担当できます
・沖縄でレベルの高い技術者たちとプロジェクトを進められます
【入社後キャリアについて】
専門性を持った方はスペシャリストして、マネジメント力をお持ちの方はマネジメントクラスとして、
強みを活かしてご活躍頂ける環境が整っています。
【環境】
・働く社員は大切な「財」だと考えています。お客様に満足してもらう良い成果を出すためには、一人ひとりの社員が自分の仕事に誇りを持って働くことが必要です。また、社員一人ひとりが人生の目標を高くもち、会社を通して実現できれば、それは自分のためにもなり、会社のためになり、ひいては社会のためにもなります。個人の意思と環境があわさったときに、人も、会社も成長できるのです。
同社は個人の意思や、やる気を受け入れる環境が揃っています。それぞれの想いを持った社員が集まり、それぞれが大きな夢を描き、挑戦し続けています。
成長するために必要なレベルの高い仕事、成長に必要な社内のサポートや制度といった環境、共に成長したいと切磋琢磨できる仲間が同社にはあると思っています。
◆人事制度の三本柱
・目標管理制度
プロフェッショナルとしての貢献に焦点をあてた目標管理制度。
・役割給制度
年齢・社歴に一切かかわらず、プロフェッショナルの貢献に報いるための給与制度。
・成果報酬制度
コストパフォーマンスに優れた成果をより評価し報酬額を支給するコミッション制度
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県中頭郡西原町
- 想定年収
- 300万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■プログラマー(PG)
(ビジネス系システムのプログラミング開発)
様々な業種の企業からご依頼いただいた
仕様に合わせてシステムのプログラミング開発を担当
■システムエンジニア(SE)
お客様の業務内容を把握し
潜在的なニーズを分析
オーダーメイドでシステム構築を行います
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 700万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 顧客企業は環境変化に対応するため、従来のOn Premiseの環境だけではなく、クラウド等の新しい技術をプラットフォームに取り込んでいく必要があり、必然的に新旧の技術が混在するため、最適化に向けた構想を明確にした上で導入・運用保守を行っていくことが求められます。
デロイトトーマツコンサルティングのDT&Sユニットなどと連携し、SAP社等が提供する新しいテクノロジー、プラットフォーム、クラウドソリューションを独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、クライアントへのSAPを中心としたERPシステム導入、および運用保守までのEnd to Endを一貫して支援しています。
大小さまざまなプロジェクトに参画し、SAPビジネスの中心となって業務に臨んで頂きます。
【具体的には】
SAP・ERPプロジェクトのリーダーまたはマネージャーとして、メンバー育成やコスト管理、プロジェクト進行など、マネジメント業務を中心に、システム要件定義から設計、開発、テスト、オフショアまで一連の工程を担当し、コンサルタントとしてのキャリアを伸ばしていきます。
現在はBTPのようなクラウドプラットフォーム上での新サービス開発の割合が増えつつあるため、AWSやGCPの知識を持ち先進的なソリューション開発・運用保守を行うことができる人材が求められています。これら新技術の習得に長けた人材もエンジニアとして採用し、サービスデリバリーを担当していただきます。
【プロジェクト事例】
<例1>ハイテク業界様向け(基幹システム刷新)
概要:
グローバル企業の基幹システム刷新をDeloitteUSと協業して導入、その後の運用保守(AMS)もオフショア拠点(インド)と連携し、日本のみならずクライアントのグローバル拠点にサービスを提供。
<例2>食品業界様向け(業務・システム基盤構築)
概要:
(1)業務統合・標準化、(2)接続・統合されたデータ、(3)次世代IT基盤の確立
経営・事業・業務全層での一貫したデータに基づいた判断/意思決定の基盤となるオペレーションプランニング・オペレーション実行の基盤構築案件。
<例3>消費財業界様向け(IT基盤再構築)
概要:
2030年に向けた成長戦略を支えるIT基盤再構築によるS/4導入PJ。要件定義フェーズから参画。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
行政DXプロジェクトの上流部分からデリバリー、運用定着までの推進・マネジメントをお任せします。
【具体的には】
Fit&Gap分析
リリース計画策定 / 実行
開発進捗管理
スコープ調整
顧客対応
└CS対応/クレーム一次対応
└ドキュメント作成
└進捗報告/定例
実装フェーズでの品質管理
【ポジションの魅力】
(1)本質的な課題解決に取り組める
・業務フローの効率化に留まらず、データを適切に可視化し、必要な事業に予算を投下する(市民の幸せに向けた適切な投資判断をする)ことで財源を捻出し、未来の世代により良い豊かな世界を残すことに貢献できる。
・各自治体の個別課題に取り組むだけではなく、行政の本質的な課題を解決するので、社会貢献を実感できる。
(2)特異性のあるドメインで事業づくり(ビジネスモデル開発)を経験できる
・行政ドメインは複雑性・変動性(行政側から安易に外注できない仕組みや世界状況で変動する)が高く、この領域でSaaS開発・提供(ゆくゆく海外展開を見据えてる)をすることが、大きな特異性(参入障壁が高い)である。
・その中で、将来は新規のビジネスモデル開発にも携わっていただけるポジションです。これまでの経験をダイレクトに事業づくりにも活かせるのが面白いポイント。
【取り組む課題】
・プロジェクト管理と意思決定遅延の解消
行政財政ドメインでは、合意形成の範囲が広く、前提条件も年度や制度によって変化します。
既存システム運用からの変更・移行計画、データ品質の担保、セキュリティ・監査要件を前提としたリリース計画、そして首長・財政課・原課・外部パートナーを巻き込むコミュニケーション設計が重要です。
PjMはこれらの論点を可視化し、意思決定の遅延要因を先回りして解消していきます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 642万円~840万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 【業務内容】
決算・資産管理・会計等の経理に関する業務をご担当いただきます。
決算書の作成、税務業務などの経理機能や、決算短信や有価証券報告書など株主・投資家の皆様に有用な報告書の作成も担っております。
【具体的な業務内容】
1.日次業務
伝票審査
金銭出納関連業務
2.月次・四半期・年次決算
決算調整仕訳入力
連結財務諸表作成
四半期・年次決算における開示業務(決算短信、有価証券報告書等)
親会社への決算報告資料作成
3.税務・監査対応
消費税・法人税等の申告書作成
監査法人対応
税務調査対応
4.内部統制・J-SOX対応
経理業務に関する業務フローの整備・文書化
内部監査対応(業務プロセスの説明、証憑の提示)
【役割、チーム体制】
経理グループ/社員9名
(20代~30代:6名、40代~50代:3名)
(税理士:1名、公認会計士・米国公認会計士:1名在籍)
【本求人の魅力】
1. 沖縄でキャリアアップできる環境 × 上場企業ならではの高度な業務経験
・沖縄に本社を構える数少ない上場企業で、経理の専門性を磨きながら沖縄経済の発展に貢献できるポジション。
・KDDIグループの安定基盤を背景に、連結決算、開示資料作成、IFRS対応、内部統制(J-SOX)など、上場企業ならではの高度な業務に携わり、全国レベルのスキルを身につけられる環境。
2. 成長環境
・若手社員も活躍しており、異業種からの転職者も多数在籍。働きながら資格取得も目指すなどスキルアップに取り組む社員多数。
・経理の専門性を高めたい方や資格取得を目指す方を支援する体制あり。
<在籍社員の声>
・上場企業特有の業務を担当出来て、経理担当として広い経験ができ成長を実感している。
・様々な種類の取引と他部署とのやり取りも多く、経理担当として責任感とやりがいを感じる。
・風通しの良い職場環境で、周りと切磋琢磨しながら自身の専門性を高めることができる。
当としての成長実感も期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県中頭郡西原町
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 沖縄事業所における安全・環境保全の維持に関する業務、事故災害発生時の官公庁窓口業務、事業所内各種委員会の事務局業務などを行って頂きます。
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
【業務内容】
・安全・環境保全及び関係法令(保安四法他)に関する調査、検討、対策
・安全・環境保全に関する官公庁等への申請業務
・安全・環境保全に関する各種委員会の事務局業務
・安全・環境保全に関する関係諸団体との窓口用務
・事故・災害発生時の官公庁との窓口業務 変更の範囲:会社の指定する範囲
【配属先】
環境安全部 環境安全グループ(約12名)。
OJTと実務で経験領域に応じた業務からアサインいたします。
社会インフラを担う事業の最前線で、法令遵守・防災・環境の三位一体の仕組みを設計し、事業継続と地域の安心に直結する改善を自らドライブポジション。石油から石油化学、さらには新規事業まで対象が広く、専門性の幅と深さを同時に伸ばせる環境です。
【働く環境】
・賞与は過去10年平均5.4か月
・年間休日120日
・借り上げ社宅制度有(契約している借上社宅代行会社経由で対応可能な物件の中から、ご自身で選んだ物件を会社が借り上げます)
世帯者には最大8.5万円/月の補助が出るので、県内でもかなり好待遇。定着率も高く、腰を据えてキャリアを構築できる環境です。
※職務の変更の範囲
変更の範囲:会社の指定する範囲
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 480万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- クライアント提供のAPIを活用したウェブサービスやアプリ開発に関する技術的な問い合わせに対応し、サポートを行うテクニカルサポートをお任せします。
【具体的には】
・顧客からの技術的問い合わせ内容の理解・整理
・既存FAQを活用した返信文案の作成
・クライアント(民間企業・官公庁)へのエスカレーション文案作成
・必要に応じた社内外との調整・報告
【事業概要】
アディッシュプラスは、民間企業から省庁まで幅広いクライアントに対して、SNS運用代行、カスタマーサポート、本人確認業務などを展開し、企業やサービスの運営を幅広くサポートしています。
「カスタマーサクセス運用本部」では、顧客対応の品質向上や運用体制の改善を通じて、クライアント企業のサービス価値向上に貢献しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県豊見城市
- 想定年収
- 650万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- <動物・魚類の飼育経験歓迎>水族館の展示マネージャー◆展示内容企画・満足度向上の施策立案など
~海外からの来館者が増加中/新しいカタチのエンターテイメント水族館「ゼロ距離の感動と幻想体験」~
沖縄の観光施設「DMMかりゆし水族館」で、来館者体験の質を高める中心的なポジションとしてご活躍いただけます。多様なスタッフと協働しながら、現場裁量の大きな環境でマネジメント力や課題解決力を磨き、サービス品質の向上を通じて施設のブランド価値向上に貢献できます。
▽業務内容
■スタッフ育成、指導、マネジメント
■展示内容の企画および、お客様満足度向上のための施策立案、実行
■クレーム対応及び問題解決
▽ポジションの魅力
■沖縄の人気観光施設であるDMMかりゆし水族館の「顔」として、来館者体験の質を高める中心的な役割を担えます
■多様なバックグラウンドを持つスタッフとの協働を通じて、自身のマネジメントスキルや課題解決力を磨けます
■現場の裁量が大きく、アイディアをカタチにしやすい環境です
■サービス品質の向上を通して、施設全体のブランド価値を高めるやりがいがあります
■チーム体制
・社員24名、アルバイト2名
・平均年齢20代前半
■DMM.com グループの事業紹介
会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県浦添市
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 沖縄県内の物流企業で、経営企画・営業管理を担う重役候補を募集します。物流全般の知識と経験を活かし、事業の安定成長をリードしてください。
沖縄本島を中心に、同社は幅広い配送サービスを展開し、現在成長を続けています。本ポジションでは、運送事業のさらなる拡大を目指し、法人営業や組織強化をリードする責任者を募集しています。業界内での競争力を高めるため、営業戦略の立案・実行や、事業企画の構築を行い、持続可能な成長をサポートします。
【具体的な仕事内容】
・法人営業の拡大:既存顧客との関係維持と新規開拓
・営業戦略の立案と実行:リスク回避策を含む長期戦略の策定
・物流オペレーションの最適化と拠点間連携の強化
・経営計画に基づいた事業企画の実施と進捗管理
・管理職として、組織全体の目標達成をリード
・社内外のリソースを活用し、事業の持続的な発展を促進
社長、会長および営業部長、業務系次長職2名と共にミッションを遂行します。経営トップは80代の会長で、その経営ノウハウと人脈を社長以下幹部、部長が承継していく途上にあります。
将来的には、事業全体を俯瞰して見通し、重役としての責任を担っていただくことを期待します。
【案件】
・ディスカウントショップ配送センター運営 ・・・本島内十数店舗
・大手コンビニチェーン配送・ピッキング業務
・大手消費財メーカー製品の店舗、各拠点他への配送
・その他雑貨、食品を主とする拠点間配送
・拠点本島内5か所
・トラック台数約100台
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 馴染みがないと思われがちな物流の業界ですが、私たちの生活には欠かせないインフラの一つです。CBcloudは物流業界課題にITの力で切り込み革新を起こしていくために、自社プロダクト「ピックゴー」を筆頭にサービス提供をしているベンチャー企業です。
「頑張っている人が正当に評価される社会」をMissionに掲げ、これからの沖縄を牽引する一員として共に成長いける方を探しています。
パートナーズサクセス本部は、パートナー(クライアントやドライバー)の運行に関するサポートをメインに、現場の声を元により良いサービスをつくり、お客様の満足度をUPしていく部門です。
そのリーダー候補として、下記のような業務をお任せする予定です。
・電話、チャットによる運行管理対応
・応対品質向上・QA業務
・オペレーションフローの構築・最適化・仕組み化
・ピープルマネジメント
・あらゆる運用課題に対してのデータ分析 → 問題把握 → 課題抽出 → 執行プラン作成 ・開発要件定義 ・他部署との連携
▼勤務時間※固定シフト制
早番:7:00-19:00のうち8時間以内
遅番:12:00-24:00のうち8時間以内
夜勤:21:00-9:00のうち8時間以内
※休憩時間
6時間以上~8時間未満:45分間
8時間以上:60分
夜勤の場合は規定あり
▽働き方について
原則出社となります。
特別な事由によってはリモート勤務可能
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- パートナーズサクセス本部プレイングマネージャー候補として、下記のような業務をお任せする予定です。
・部門戦略立案
└サービス戦略やオペレーション戦略
└KGI、KPI、KBIの設計
・人員計画策定、予算管理
・オペレーションフローの構築・最適化・仕組み化
・ピープルマネジメント
・あらゆる事業課題に対してのデータ分析 → 問題把握 → 課題抽出 → 執行プラン作成
上記に限らず、下記のようなカスタマーサポートの実務を行っていただく可能性もございます。
・電話、チャットによる運行管理対応
・応対品質向上・QA業務
・毎月1日を起算日とした、1か月単位の変形労働時間制
▼勤務時間※固定シフト制
早番:7:00-19:00のうち8時間以内
遅番:12:00-24:00のうち8時間以内
夜勤:21:00-9:00のうち8時間以内
※休憩時間
6時間以上~8時間未満:45分間
8時間以上:60分
夜勤の場合は規定あり。
▽働き方について
原則出社となります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県うるま市
- 想定年収
- 300万円~
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 半導体の電子部品を製造する仕事です。クリーンルームを備えた工
場内で、専用設備や手作業で材料を加工したり検査測定を行って頂
きます。材料表面の仕上がり具合がとても重要なので、ときには顕
微鏡を使って製品表面を丁寧に観察することもあります。作業はチ
ームのメンバーと連携しながら進めます。ベルトコンベアーのよう
に一定速度で製品が流れてくるわけではないので、ある程度自分で
時間配分を考えて作業することができます。
【職務内容】
・製品の生産に必要な材料の加工、検査作業など
・生産設備の準備や点検、洗浄用薬品や消耗品の補充など
変更範囲:変更なし
【魅力】
原料精製~単結晶成長~素子加工~モジュール実装までを自社で一貫対応する希少なメーカーで、工程全体の理解を持って成長できるポジション。医療画像機器や非破壊検査、宇宙分野にも貢献度が高い製品群であり、社会的意義を実感しやすい環境です。
・製造している商品は世界シェア25%を誇るほど優れていますが、社員数は50数名とアットホームな雰囲気のため、周囲と協調性を持ってコミュニケーションを図れる方が適しています。
・沖縄の工場で生産された製品は、世界の医療機関、放射線検出装置などの産業分野、宇宙開発分野で使用され始めています。
・沖縄発の科学技術により、豊かな社会の実現へ貢献しています。
・次世代の放射線検出器の開発と製造に特化した会社です。
・沖縄本社であり、沖縄に生活の拠点をおき、ご活躍いただきます。平均残業時間は10時間/月程度。基本的に転勤なし。
・フォーブスの世界で最も信頼される企業で世界一位になるなど、ドイツ本社でグローバルメーカーであるシーメンスの関連会社です。
<モデル年収(正社員登用後)>
1年目:300万円、5年目:393万円、10年目:500万円
※日勤(ナイトシフト手当含まない)、時間外20時間/月含む
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 456万円~516万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 首里石鹸ブランドのSNSマーケティングを統括し、戦略立案から実行、効果検証、組織マネジメントまで一気通貫で担う責任者ポジション。国内外に約30店舗を展開し、年間約44万人が来店するブランドの発信力をさらに高め、「世界中に沖縄のファンをつくること。」を目指してお客様とのコミュニケーションを推進していただきます。
【具体的には】
・Instagram、X(旧Twitter)、LINEなど
各公式SNSの戦略設計と運用
・投稿の企画、撮影ディレクション、キャプション作成
投稿スケジュール管理
・データ分析(リーチ数・エンゲージメント・フォロワー動向)をもとにした改善提案
・キャンペーンやイベント連動のSNS施策立案・実施
・インスタライブの企画/実施、ディレクション全般
・チームメンバーのマネジメント、進行管理
【使用ツール】
・Google Workspace(Document、Spread Sheet、Slide など)
・Microsoft Office(Excel、PowerPoint など)
・SNS運用ツール(Meta Business Suite)
・データ分析ツール(Google Analytics、SINIS など)
・クリエイティブツール(Canva、Photoshop、Illustrator など)
・社内コミュニケーション(Slack、ChatGPT など)
【事業について】
沖縄素材を活かした無添加石鹸やスキンケア製品の製造販売を行うスキンケア・化粧品メーカー。
自社店舗やECサイトなどで展開し人気を博しています。
「肌にやさしい」「環境にやさしい」「沖縄の自然素材を活かす」ことを理念とした商品開発に注力。
【事業の特徴】
・明確な経営理念・ビジョンを持ち、全従業員に浸透させること、社員の人間力の向上に力を入れています。
・一言でいうと働きやすい職場環境。
従業員満足度が87%ととても高く、また従業員同士の人間関係がとても良好。それゆえ、業界平均と比べ従業員定着性が高いのが特徴。
・社員同士が互いに褒めあうシステムなど特徴的な制度やシステムを構築し実践しており、県外大手企業からも注目されるなど業界内で評価されています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 642万円~840万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社およびグループ会社の内部監査および内部統制(J-SOX)業務をご担当いただきます。
事業拡大により、企業を取り巻くリスクはますます多様化、複雑化をしています。沖縄セルラーグループが安心・安全に仕事ができる環境づくりを担っている部門であり、業務範囲も多岐に渡っています。
安定した事業運営をしていくうえで、内部統制や監査は会社の土台を支える重要な役割を有しています。
【具体的な業務内容】
まずは内部統制・監査業務について学び、実務を経験できる内部監査員からスタートし、業務のスキルアップを進めていただきます。
■内部統制(J-SOX)対応
・内部統制の整備および運用に関する業務
・内部統制の評価や監査に関する業務
・内部統制報告書の作成に関する業務
・グループ会社の内部統制の整備および運用の支援
■内部監査対応
・監査計画の策定
・監査の実施
・監査調書作成
・役員への監査報告
・改善実施のフォローアップおよび進捗管理
【役割、チーム体制】
リスクマネジメント部 監査グループ:5名
【本求人の魅力】
■沖縄セルラーだけでなくグループ会社に対する内部統制・監査も行うことから知見の幅が広がります。
■リスクマネジメント部内の実動リーダー(部門長の実質的な右腕)となり、将来的にはリスクマネジメント部や他部門の責任者としてキャリアアップの可能性もあります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 330万円~640万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 決算・資産管理・会計等の経理に関する業務のうち、主に定型的業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■以下に記載する決算・会計等の経理業務に関する定型的業務
・日次、月次、年次等の会計決算
・連結決算
・開示関連業務(金商法、会社法、電気通信事業法など)
・税務関連業務
・固定資産、リース資産に関する業務
・金銭の出納および債権・債務の管理業務 等
【役割、チーム体制】
経理グループ/社員10名
専門職とは:
基幹的業務(※1)の補佐として、適宜、上位者の指示・助言を得ながら、職種および勤務地を限定して主に定型的業務(※2)を遂行する職務。
(※1)基幹的業務:企業のビジネスを遂行するために必要な主要業務
(※2)定型的業務:一定の基準や一般的な知識・技能等に基づき処理する業務
【本求人の魅力】
■沖縄では数少ない上場会社での経理業務を担当することができ、知見や経験の幅が広がります。
■職種未経験でも向上心と探求心があればチャレンジできるポジションです。
■沖縄県内の法人企業利益ランキングで毎年上位に位置し成長続く事業会社であるため、経理担当としての成長実感も期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- インフラ構築・運用をお願いします
【具体的には】
・全国の障がい者支援施設のネットワーク設計・構築
・クラウドサービスを活用したサーバ環境の整備
・社内ITインフラの維持・改善
<やりがい>
・裁量権が大きいため、自ら課題を見つけ、仮説を立て、実行し、改善し続ける経験を得ることができます。
・成長フェーズのため、様々なチャンスがあるので、自らの意志や経験、実績とともに様々な挑戦ができます。
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。