システムエンジニア/沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社
安定した経営とと充実した福利厚生の環境で首都圏の大規模案件に関わるシステムエンジニアを募集
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 主に首都圏の公共・金融・保険等のシステム開発をお任せします。
【具体的には】
・公共関連、金融関連を中心とした企業向けシステムの設計及び開発。
・パートナーのマネジメント
・開発言語は主に Java。
大手グループであることから固い印象を持たれがちですが、社内は風通しがよく非常に接しやすい方々です。
UIターンで転職されてきた社員も多く、沖縄へUIターンされる方にもなじみやすい環境です。
【特徴】
関東出張の機会もあり、多くはないもののお客様と直接会話する機会もございます。
首都圏とのニアショア開発を通して、リーダーやプロジェクトマネジメントを担える方、目指したい方を求めています。
また、年2回は面談を通して、目標設定・評価の他、要望を伝える機会を設けています。
風通しが良いのも特徴で、
どの拠点も社員同士の交流が活発で、拠点を超えたコミュニケーションの場も多々あります。
沖縄県出身者が多く在籍しており、ほぼ全社員が首都圏での業務経験者です。UIターンの入社実績もあります。
また、那覇本社は、モノレールでの通勤も可能な場所にあり、商業施設も近くにあるので利便性が高いです。
嘉手納開発センターは、すぐ目の前に海が広がっている素晴らしい眺望です。
また、社内の雰囲気は上のとの壁があまりなく、横のつながりもしっかりしています
上長へは「さん」づけで役職名で呼ばないなど、コミュニケーションが取りやすい職場となっています。
加えて、開発現場では部長もすぐ後ろにいてコミュニケーションが密であり、かつしフレンドリーに接しています。
【その他】
リフレッシュ休暇(勤続10、15、20、30、35、40年に達した場合5日間、25年に達した場合は10日間)
最近では、子育てを積極的にサポートしている企業として「プラチナくるみん(有料子育てサポート企業の特例認)」
また「健康経営有料法人2021」や、ワークライフバランス実現へ労働条件の整備を行っている企業として「ワークライフバランス認証企業」それぞれを取得しています。
ワークライフバランスの面では、実際に月平均残業時間は19.4時間、平均有給休暇取得日数は17.4日となっており、働きやすい環境です。