システムエンジニア 沖縄オフィス / jinjer株式会社

PHP・Ruby・Go、React・Vue.js、AWS ECS活用の大規模SaaS開発

求人内容

仕事内容
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」のバックエンドやフロントエンド開発をお任せします。
東京本社の開発チームと連携しながら、沖縄オフィス所属のエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。


【具体的には】
・「ジンジャー」各プロダクトの新機能開発・改善(バックエンド / フロントエンド)
・要件定義、仕様設計、コードレビュー、リファクタリング
・複数プロダクト間の連携を考慮した共通基盤やアーキテクチャ設計の検討
・東京本社のエンジニアやPdMとのリモートでの連携・スクラム開発への参加
(希望・スキルに応じて)技術選定、ベンダーとの協業、若手育成、チームビルディングなどへの関与

※ご経験・スキルによってお任せする業務内容は変わりますので、まずはお気軽にエントリーしていただけると嬉しいです!
※カジュアル面談や面接を通して業務についてのご説明をできればと思っております。



【技術・ツール】
■Backend
言語: PHP / Ruby / Go
フレームワーク: Laravel / CodeIgniter / Ruby on Rails

■Frontend
マークアップ: HTML / CSS / JavaScript
フレームワーク: Vue.js / React.js / Node.js

■Database / Storage
RDB / NoSQL: MySQL / MongoDB

■Mobile
アプリ開発言語: Swift / Kotlin

■Infrastructure & DevOps
クラウド: AWS(ECS)
仮想化・コンテナ: Docker
OS: Linux
監視: Mackerel

■Testing & QA
負荷・APIテスト: JMeter / Postman / Mocky

■Project Management / Docs
ツール: JIRA / Confluence / Figma / Google Drive

■Communication
チャット・MTG: Slack / Google Meet
募集背景

現在、東京本社では約30名のエンジニア組織を内製で運営しており、スピードと品質の両立を目指して、体制強化を進めています。
沖縄オフィスでは現在SEは1名体制ですが、今後の事業成長と内製力強化に向けて、沖縄オフィスの開発チームを本格的に立ち上げていくフェーズにあります。
東京本社のエンジニアと連携しながら、プロダクトの進化を担う一員として開発に携わっていただくとともに、
将来的には沖縄拠点での技術リード・プロジェクト牽引に関与いただくことを期待しています。

採用条件

必要業務
経験

■ Webアプリケーション開発の実務経験(目安:1年以上)
 └ 言語不問(PHP経験があれば尚歓迎)
■ チーム開発のご経験(Gitを利用したバージョン管理など)
■ 基本的なRDBの理解・利用経験(MySQLなど)

※PHP未経験の方も、他言語・他FWでの経験を活かしてキャッチアップ可能です
※学歴・職歴、企業規模は問いません
優遇要件

■ PHP(Laravel等)でのバックエンド開発経験
■ フロントエンドの開発経験
■ クラウド(AWS等)を活用したインフラ構築や運用経験
■ Dockerなど仮想環境での開発経験
■ スクラムなどアジャイル開発手法への理解・参加経験
■ HR関連システムやBtoB SaaS開発の経験

勤務条件

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
400万円~900万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■財形貯蓄制度

■ジンジャー福利厚生プログラム
 └ 提携サービス(飲食・映画館・レジャー施設など)を特別優待価格で利用可能

■社内イベント・カルチャー
全社定例会(月1回)
社員総会(年1回開催)
 └ 部門を超えた交流や、全社戦略の共有を目的としたオフラインイベント
休日休暇
■年次有給休暇:入社時に5日間付与、6ヶ月後に追加5日付与
■夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇
■Hugタッチ休暇(入学式、卒業式、運動会、授業参観等 中学入学前までのお子様対象)

企業情報

業種
ソフトウェア・情報処理
特徴
【組織】
■顧客第一主義の企業文化
「世界で最もお客様を大切にする」ことは、jinjerの精神であり、核であり、軸となっています。経営戦略から始まり、プロダクト設計や開発、マーケティング活動、営業活動、CS活動、管理業務まで、jinjerのバリューチェーンの全ての活動は「お客様が主語」であり、「お客様のため」を追求しています。

■社会課題解決への強いコミット
「テクノロジーのチカラで持続可能な社会を実現する」というパーパスを掲げ、企業を支える根幹である、人事業務という側面から日本企業を支え、人事業務に携わる方々、さらにその先の従業員の方々の業務負担軽減を通して、持続可能性のある社会の実現に貢献することを目指しています。

■成果重視の実行力


【プロダクト】
■統合型プラットフォームの優位性
jinjerは人事労務・勤怠管理・給与計算などの人事の定型業務から人事評価・eラーニングといったタレントマネジメントまで、1つのプラットフォーム上で対応できる統合型クラウド人事労務システムとして設計されています。

■Core HRデータベースによる一元管理
人事情報を1つに統合したCore HRデータベースによって、勤怠集計からの給与計算や、社会保険手続きに関する帳票類の入力といった定型業務の効率化・自動化を支援しています。これにより、システム間でのデータ連携の課題を根本的に解決しています。

■データ活用による意思決定支援
日々の業務を通じて集積される「正しい人事データ」を活用し、組織の重要な意思決定に関しても、属人的な”勘”ではなく、”確信”を持って取り組める環境を実現することを重視しています。単なる業務効率化ツールではなく、戦略的な組織運営を支援する仕組みとして位置づけられています。

■機能の統合性と拡張性
jinjer勤怠は勤怠管理に関わる全ての機能をオプション費用なしに利用できるシステムとして設計されており、追加コストなしで包括的な機能を提供しています。競合他社では機能ごとに追加料金が発生することが多い中、コスト面での優位性も持っています。

■中小企業から大企業まで対応可能な柔軟性
幅広い企業規模に対応できる柔軟性を持っています。特に成長企業が段階的に機能を拡張していく際に、システムの移行コストを抑えられるメリットがあります。
従業員数
509名

担当情報

管理会社
株式会社レキサン
求人ID
1952
担当コンサルタントより
県内ではなかなか出会えない、本格的なSaaS開発に携わるチャンスです。
急成長中のHRtech企業jinjer株式会社が、那覇市の沖縄オフィスでエンジニアを募集しています。
人事労務システム「ジンジャー」を展開する4期目のスタートアップ企業で、今まさに内製開発を推進していく重要な局面にあります。

沖縄にいながら全国規模のサービス開発に参画できることが魅力です。
本土の企業と同じレベルの技術環境で、開発チームの立ち上げから関われる貴重な機会だと思います。
県内では珍しい、本格的な技術力を身につけられるポジションです。

勤務地は久茂地で、美栄橋駅から徒歩3分と通勤にも便利です。フレックスタイム制を採用し、リモートワークも可能で週1-2回の出社で済みます。
年収は400万円から850万円と、県内水準を大きく上回る待遇となっています。
技術面では、PHP、Ruby、Go、Laravel、Rails、Vue.js、React.js、AWSなど最新の技術スタックを使用しており、県内にいながら最先端の開発スキルを身につけることができます。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)