【技術系総合職(設備管理・保全)】/太陽石油株式会社
賞与平均5.4カ月分/年休125日/日本のエネルギーインフラを力強く支える石油元売会社
求人内容
- 仕事内容
- 設備全般の保全及び検査並びに事業計画による設備増改造に関する業務をお任せします。
【具体的には】
・電気設備の保全方針及び長期保全計画の策定
・計装設備の保全方針及び長期保全計画の策定
・静機器設備の保全方針及び長期保全計画の策定
・工事予算の検討及び工事計画の策定
・設計及び見積引合仕様書作成並びに契約締結の支援
・受注者が提出する設計・施工図書の照査、承認
・官庁申請資料の作成
・施工管理(工程、予算、施工技術、労働安全等)及び検収
・設計、施工及び検査に関する記録の管理並びに情報の分析など
沖縄事業所で持続可能な航空燃料(SAF)およびリニューアブルディーゼル(RD)の大規模製造プロジェクトが進んでおり、将来的には、設備のメンテナンスからイノベーションを生み出すエンジニアリングに携わることができる環境。堅調な財務基盤の上で、新たなイノベーションに挑むことができるポジションになります。
【働く環境】
・賞与は過去10年平均5.4か月
・年間休日125日
・借り上げ社宅制度有(契約している借上社宅代行会社経由で対応可能な物件の中から、ご自身で選んだ物件を会社が借り上げます)
世帯者には最大8.5万円/月の補助が出るので、県内でもかなり好待遇。定着率も高く、腰を据えてキャリアを構築できる環境です。 - 募集背景
- 将来的な組織体制強化を見据えた募集となります。次世代の中核となるメンバーを求めています。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・何かしらの電気設備、計装設備の計画立案、設計、施工管理、工事監理、設備保全、運転管理いずれかの経験
・将来的な転勤(主に愛媛県の四国事業所)が可能な方*転勤は必ず発生するものではありません。また、一定期間、転勤を免除する制度があり、子育てなどの事情も加味します。知識やスキル習得を目的とした転勤のため、数年で沖縄へ戻ることを想定しています。沖縄へ戻った後、中核人材としてキャリアアップを目指していただけるキャリアパスがございます。 - 優遇要件
- ・石油/化学プラントでの就業経験をお持ちの方
・プラントエンジニアの立場で電気設備の設計、施工管理いずれかの経験
・第一種、第二種、第三種電気主任技術者
・高圧ガス(甲乙は問わず)、乙種4類危険物取扱者
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県中頭郡西原町
- 転勤有無
- 有
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 借り上げ社宅制度 住宅手当 資格保有手当 - 休日休暇
- 有給休暇 完全週休二日制※交代勤務者は勤務スケジュール通り
企業情報
- 業種
- 化学・素材(メーカー)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 求人ID
- 1959
- 担当コンサルタントより
- 石油元売企業としての歴史と信頼を持つ同社での設備管理職は、単なる保全作業にとどまらず、インフラ事業を支える専門性の高いポジションです。財務的にも極めて堅調な基盤を有しており、安定した経営を実現しております。沖縄に根ざしつつ、全国規模の技術基準を経験できるため、地域で長期キャリアを築きたい方に最適です。働きやすい就業環境と福利厚生も整っており、U・Iターン希望者には特におすすめです。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。