サステナビリティ・ESG推進担当/オリオンビール株式会社

オリオンビール株式会社/サステナビリティ・ESG推進担当。沖縄から全国へ。新たな段階に

求人内容

仕事内容
<職務内容>
(サステナビリティ関連業務)
・ サステナビリティ委員会運営(計画立案、目標・KPI 設定およびモニ
タリング)
・統合報告書・サステナビリティ WEB サイトの企画・制作
・ESG 評価機関対応、ESG 課題の抽出と改善
・インパクト投資家を含む社内外ステークホルダーとの関係構築
・沖縄の社会課題解決貢献に資する企業市民活動の推進

<ミッション>
オリオングループの企業価値最大化に向け、沖縄とともに成長するオリオング
ループのサステナビリティ面でのストーリーを強化・発信すること。サステナ
ビリティ委員会運営、WEB サイト・レポート等の開示対応、社会貢献活動、
ステークホルダーとの対話を通じて、沖縄の地域社会ならびに株主・ESG 評価
機関を含むステークホルダーからの評価を高める。
募集背景
第二の創業期で変革を進める老舗企業で、地盤である沖縄へさらなる貢献を目指し、サステナビリティ・ESG推進担当者を求めています。

採用条件

学歴
大学卒業以上
必要業務
経験
・関係部門と良好な関係を築き、協働が行えるコミュニケーション力
・製造業におけるサステナビリティ推進・レポーティング実務経験
・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
・沖縄での勤務
・普通自動車免許
優遇要件
・地域貢献への熱意
・統合報告書の企画・制作経験
・広報・IR 業務経験
・英語力あれば尚可

勤務条件

勤務地
沖縄県豊見城市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
福利厚生
社会保険完備
通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、各種補助や研修
県外在住の場合、引っ越し費用支給あり(社内規定に準ずる)
扶養家族手当 社会保険の扶養家族を有する従業員に対し、扶養家族の人数に応じて支給。月額 1人目:11,300円 2人目:3,100円 3人目:2,700円 4人目:1,300円
休日休暇
年間休日数:123日
休日:土日祝日その他
休日・週休2日制その他の場合:旧盆(旧暦7月15日・16日) 年末年始休暇:12月29日~31日、1月2日~3日
月平均労働日数:20.1

企業情報

業種
食料品(メーカー)
特徴
沖縄から、人を、場を、世界を、笑顔に。オリオングループ をミッションに掲げ、オリオンビールに触れるすべての人が幸せになれるようなブランドを目指しています。
売上
249億6100万円
従業員数
263名

担当情報

管理会社
株式会社レキサン
求人ID
1839
担当コンサルタントより
沖縄を代表する企業にて、企業価値を上げる経験ができる貴重な経験です。Uターン・Iターン歓迎。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)