工場長候補(右腕となる職人・溶接/加工/組立/現場施工)

技術” と “想い” をカタチにする鉄工所で、右腕として活躍しませんか?

求人内容

仕事内容
【具体的には】
◆工場内での製作・加工業務全般
・図面の読み書き、鋼材の切断~組立、溶接、仕上げ
・ユンボや車両のフレーム・看板等の補修 など
◆現場での取り付け・設置工事
・カーポート、門扉、フェンス、アイアン家具、プレハブ・トタン工事 など
既製品では対応できないようなオーダーメイド案件も多数
◆案件ごとの仕様検討・作業指示
・社長からの依頼内容を正しく汲み取り、工場内や見習い・協力業者へ展開
・加工・設計方法や工程管理、納期調整 など
◆将来的には“工場長”として
・若手・見習いの育成
・現場対応の取り仕切り、品質管理
・社長の営業活動をサポートし、会社の「要」となって活躍
※ 依頼内容やスケジュールによっては、現場と工場内を臨機応変に行き来し、様々な案件に対応していただきます。単純な繰り返し作業はほぼなく、一品一様のオーダー案件が多い点も特徴です。


【会社の特徴・社長の想い】
・幅広い技術に触れられる“鉄工所”
「鉄骨屋」と違い、カーポート、門扉、倉庫、途端工事、看板、家具など実に多彩な案件にチャレンジできます。既製品では対応できないサイズや形状、オーダーメイド案件が多く、毎回が新鮮です。

・お客様との“柔軟さ”を大切に
頑固な職人気質だけでなく、「お客様の要望をまずは受け入れ、それに合った提案をする」スタンスを心がけています。紹介やリピートが9割というのも、こうした積み重ねが評価されてきたからです。

・次の新事業も視野に、面白いことを形に
社長自身はアイデアマンでもあり、水素エネルギーを活用した装置開発なども構想中。ただ現状は社長1名での現場対応が中心で、なかなか手が回りません。
「鉄工を軸に、新しい事を仕掛けたい」「会社を一緒に大きくしていきたい」「将来、工場長として技術と会社運営の両方を担ってみたい」そんな方の力を求めています。
募集背景
大雄工業は南城市玉城を拠点に、鉄工にまつわる幅広い製作・加工・工事を手がけています。創業以来、カーポートや門扉、フェンス、プレハブ、アイアン家具などのオーダー製作から、屋根・トタン・金物・軽重量鉄骨工事まで、「鉄」に関わるさまざまな案件に柔軟に対応してきました。
現在、社長1名で手が回らないほどお声がけをいただく一方、「職人」を育てる環境を整えられずにいます。そこで、即戦力として工場長クラスを担える方をお迎えし、一緒に会社の将来を支えてくださる仲間を募集しています。

採用条件

学歴
不問
必要業務
経験
【こんな方と働きたい(求める人物像)】
◆ものづくりの“肌感覚”と基礎技術
・軽量鉄骨の施工・製造経験
・鉄工図面が読め、アーク溶接等の溶接技能を有し、一通りの加工機械を使える
・軽量鉄骨・トタン・カーポートや、門扉・看板などを製作・施工した経験
・「一から作る楽しさ」を共有できる方
◆柔軟なコミュニケーションができる
・社長が「こういうモノをこう作りたい」と口頭で伝えることが多いため、内容を正しく受け取って作業者や外注先に展開できる
・技術だけでなく、社内外とのやりとりもスムーズにこなせる
優遇要件
・自分の手で会社を大きくしていきたい意欲
 会社は現在、社長1名体制だが案件は多数。仲間が増えれば、さらにいろいろ挑戦できる
 将来的には水素エネルギー開発など新分野にも着手予定。「新しいもの好き」「新事業の立ち上げに興味がある」という方も歓迎
・職人気質を大切にしつつ、後進を育てたい
 いずれは工場長として、技術だけでなく人材マネジメントも担ってほしい
 叩き上げの文化をそのままではなく、“次世代の育て方”を一緒に考えてくださる方

勤務条件

勤務地
沖縄県南城市
想定年収
480万円~600万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費支給(社内規定による)、資格手当・通勤手当、昇給(随時査定)、賞与(前年度実績による)、普通自動車免許(MT)必須
休日休暇
日曜、GW、慰霊の日、旧盆、年末年始、その他相談可
※繁忙期は日曜出勤の可能性あり

企業情報

業種
建設・土木・設計
特徴
【会社の特徴・社長の想い】
◆幅広い技術に触れられる“鉄工所”
・「鉄骨屋」と違い、カーポート、門扉、倉庫、途端工事、看板、家具など実に多彩な案件にチャレンジできます。既製品では対応できないサイズや形状、オーダーメイド案件が多く、毎回が新鮮です。
◆お客様との“柔軟さ”を大切に
頑固な職人気質だけでなく、「お客様の要望をまずは受け入れ、それに合った提案をする」スタンスを心がけています。紹介やリピートが9割というのも、こうした積み重ねが評価されてきたからです。
◆次の新事業も視野に、面白いことを形に
社長自身はアイデアマンでもあり、水素エネルギーを活用した装置開発なども構想中。ただ現状は社長1名での現場対応が中心で、なかなか手が回りません。
「鉄工を軸に、新しい事を仕掛けたい」「会社を一緒に大きくしていきたい」「将来、工場長として技術と会社運営の両方を担ってみたい」そんな方の力を求めています。
売上
非公開
従業員数
2名

担当情報

管理会社
株式会社レキサン
求人ID
1775
担当コンサルタントより
「ものづくり」に誇りを持ちながら、頑固なまでに“良い仕事”にこだわる一方、お客様の要望を柔軟に取り入れていく――そんなスタンスで成長を続ける大雄工業。技術だけでなく、コミュニケーション力や後進育成への意欲がある方なら、唯一無二のモノづくりの面白さと手応えを実感できます。社長の右腕として、一緒に沖縄の鉄工の可能性を広げていきましょう。
まずはお気軽にお問い合わせください!

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)