QCエンジニア/株式会社okicom
官公庁・民間・地域をつなぐインフラエンジニア / 安定した経営基盤と、積極的な新規事業展開
求人内容
- 仕事内容
- QCエンジニアとして、製品やシステムの品質を確保・向上するためのテスト計画の策定および実行を担当します。
【具体的には】
品質基準の維持や改善を目的とし、テストの設計・実施、結果の分析、問題点の報告および改善を行います。開発チームと連携しながら、製品やシステムが要求仕様に合致しているかを確認し、最終製品の信頼性を確保します。
・品質基準の策定
プロジェクトの品質目標を明確にし、それに基づいて品質管理の基準を策定。
・テスト計画の策定
要件に基づいて、システムや製品に対するテスト計画を立てる。テストスコープ、手法、リソースなどを具体的に定義。
・品質向上活動
全社の品質を向上させるための改善活動をリード。テスト自動化や品質プロセスの最適化に取り組む。
・テスト実行
手動および自動テストを実行し、製品やシステムの品質を評価する。さまざまな環境での動作確認や、負荷テストも含む。
・バグ報告・管理
テスト中に発見したバグや不具合をトラッキングシステムに報告し、開発チームと共有・改善策を追跡。
・ドキュメンテーション
テスト計画書、テストケース、テスト結果報告書、品質分析レポートなどの技術文書を作成し、チームと共有。
【企業特徴】
・創業40年以上で、県内でしっかりとした営業基盤を持つ
・離職率が非常に低い点から感じられる「働きやすさ」と「安定感」
・「とりあえずやってみる」を合言葉に、様々なプロジェクトへチャレンジ
・取り扱うプロジェクトは、「沖縄への貢献」「チャレンジ性」「やっていて面白いか」を軸に選定
・特定の技術 / プロダクト / ツールにとらわれるのではなく、課題に対して必要な技術を選定し、組み合わせながら課題解決を図る
【人事評価】
人材評価システムを活用し、人材を評価・育成を進めています。
自分で決める行動目標と会社が決める数値目標の達成状況で、フェアに人材を評価する仕組みを採用しています。
採用条件
- 必要業務
経験 - ・ソフトウェアまたはハードウェアのテスト経験(3年以上)
・テスト計画の策定および実施経験
・不具合管理ツール(JIRA、Redmine、YOUTrackなど)の使用経験
・手動および自動テストの実行スキル
・テスト結果の分析および品質改善提案の経験方 - 優遇要件
- ・CI/CD環境での品質管理経験
・パフォーマンステストやセキュリティテストの実施経験
・ISOやCMMIなどの品質管理標準の知識
・スクリプト言語(Python、Bash、JavaScriptなど)の理解
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 300万円~560万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
交通費支給(上限16,000円) - 休日休暇
- 週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇
企業情報
- 業種
- 通信
- 特徴
- ソフトウェアの開発・運用から企業インフラの保守メンテナンスまでを行う、創業40年の安定した企業。
システムの保守メンテナンスや、ソフトウェアの販売からスタートし、
オリジナルソフトも開発し、土木専用CADシステムや地理情報システムGIS系のオリジナルソフトウェアがある。
また、近年ではDXによる既存産業の課題解決にも着手し、複数のプロジェクトを推進している。
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 求人ID
- 1710
- 担当コンサルタントより
- 沖縄の底上げをする「使命感」と、自らのめりこめるかという「楽しさ」を両立してプロジェクトを行っている会社様です。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。